YouTube動画【共通テスト第2日程 2021数II・B 第2問 微積分総合】
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。KATSUYAです。
YouTubeに新しい動画をUPしました。2021年共通テスト(第2日程)の数学II・Bの第2問(微積分総合)です。
2021年第2日程については、実際にKATSUYAが解いたときに書き込んだ用紙をそのままお見せしながら解説をしていきます。実践向けの進め方がよりリアルにお伝えできると思います。
今回の問題は面積を求める問題でしたが、2次試験対策をしていれば1度は見るであろう典型パターンでした。絶対値付き2次関数と直線で囲まれた部分の面積を求めるタイプ。
この手の問題では面積を出すラクな方法がありますので、それを知っているかどうかで解くのにかかる時間が大きく変わるでしょう。
センター対策本ではあまり見ないタイプなので、やはり共通テストになってからは、2次で見るタイプの典型問題も出題されると考えていいでしょう。
共通テスト2021年(第1日程)数IAの講評はこちらからどうぞ^^